top of page
アセット 1_4x.png
アセット 2_4x.png
アセット 3_4x.png
アセット 32_4x.png
アセット 32_4x.png
アセット 8_4x.png
アセット 9_4x.png

三原だるまを、もっと多くの人に知ってもらおう。

プログラミングを、もっと多くの子供たちが体験できるようにしよう。

その2つの思いを合体させて生まれたプロジェクトです。

 

その第一弾として、三原だるまをプログラミングで動くようにしちゃおう!

というワークショップを開催します。

だるまに、おしゃれなLEDテープの鉢巻きを巻いて、

ピカピカ光るオリジナルの三原だるまを、一緒に発明してみませんか?

アセット 10_4x.png
アセット 12_4x.png
アセット 11_4x.png

広島県三原市でつくられるだるまは

『三原だるま』と呼ばれ、 願いが成る

ように鳴物の鈴や小石が入れられ、

豆絞りの鉢巻を締めている等の特徴が

あります。

三原神明市とは、『だるま市』とも

言われる地域を代表するお祭りです。

だるまは、達磨の坐禅姿を模した置物ですが、さまざまな種類があります。

アセット 22_4x.png
アセット 23_4x.png

プログラミング教育は、2020年小学校で必修化されますが、いまや21世紀を

生き抜くリテラシーの1つと言われて

います。センサーをつかってLEDを

光らせたり、ロボットを思いどおりに

動かしたり、プログラミングは論理的に

考えたことを動きで表現することが

できます。

小学生向けの教材はビジュアル言語を

使うため、初めてでも楽しんで学習

することができます。

アセット 27_4x.png
アセット 28_4x.png
アセット 12_4x.png

みなさんの自由な発想で、だるまの表情をつくって遊んでみましょう。 どんなだるまができるでしょうか? ひょうきんなだるま?  笑いがたえないだるま?  少しとぼけただるま?まるで、へのへのもへじを書くように、楽しんでだるまの表情をつくります。世界に一つだけのオリジナルだるまを作りましょう!

アセット 30_4x.png

カオ/ イロイロ / クミアワセル 

= オリジナル/ミハラダルマ

アセット 15_4x.png
アセット 28_4x.png
アセット 22_4x.png
アセット 31_4x.png

ハチマキ/イロイロ/ヒカラセル 

= アタラシイ/ミハラダルマ

だるまの七転び八起きの性質をつかって、だるまのハチマキをピカピカといろんな色に光らせて見ましょう! イギリスの公共放送局であるBBCが、教育用に開発したマイクロビット(micro:bit)という教材を、だるまのカラダの中に埋め込んで、傾けることで加速度センサーを反応させ、LEDテープを光らせます。

アセット 16_4x.png
58378383_445088816263211_589665952666012
55713656_403906047071460_762709987882853
57238986_619838161762140_143222170744730
IMG_1210
だるま過去

シュサイ コンナヒト。

OkadaYoshihiro.jpg
アセット 33_4x.png

広島県三原市出身。

松下政経塾35期生として、科学技術政策および教育政策を研究。

その後、三原へUターン。

一般社団法人RoFReC代表理事として教育事業に携わる。

広島県立三原高等学校非常勤講師。

アセット 35_4x.png
アセット 36_4x.png
アセット 37_4x.png
アセット 17_4x.png

イツ ヤルノ?

​準備中

イベント準備ができ次第、

​こちらに掲載します。

アセット 17_4x.png

チュウイジコウ

​準備中

アセット 17_4x.png

​コレマデノジッセキ

・2019年9月29日(日)に、MAKE!REMAKE!ミハラダルマを、初開催しました。満員御礼となり、イベントの様子は、三原テレビ放送で放送されました。

・MAKE!REMAKE!ミハラダルマプロジェクトのロゴデザインが、HADC審査員特別賞を受賞しました。

​詳しくは、コチラ

・2019年11月24日(日)に、MAKE!REMAKE!ミハラダルマの第二回目を、開催しました。満員御礼となり、笑顔あふれるイベントとなりました。

​・2020年2月7日、8日、9日に開催された神明市で、ブース出展しました。MAKE!REMAKE!ミハラダルマのプロジェクトをより多くの方に知っていただく機会となりました。

アセット 40_4x.png
アセット 41_4x.png

- ​後援 -

助成:(公財)福武財団(ベネッセグループ関連財団)

後援:三原市教育委員会

bottom of page